オンライン診療について
来院することなく診療可能
当院では、矯正治療を始められた患者さん(再診)に対してオンライン診療をおこなっております。
オンライン診療とは、ご自身のパソコン・タブレット・スマートフォンを利用して患者さんのお口の状況、装置の様子などを診察します。
当院では主に、装置や歯が痛い、装置が欠けてしまった等の今後の対応に必要な情報を提供しています。
当院におけるオンライン診療では対応できること、できないことがありますので何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。また、オンライン診療のシステム利用費などが発生いたしますのでご了承ください。

メリット
スマホで
受診できる移動時間・
待ち時間がゼロ-
24時間
いつでも予約可能 -
医院までの
往復交通費ゼロ
クリニックに直接ご来院する必要はございませんので、感染予防対策にも繋がります。
デメリット
- 当院では初診でのオンライン診療は対応不可
- 処置を受けるには来院が必要
- 対応可能時間が限定される
- オンライン診療の費用がかかる
診療メニュー
緊急対応相談(診療日のみの対応)
対象者:当院にて矯正治療中の患者さん
装置が当たって痛いなどの緊急対応が必要と思われる場合にご活用ください。
事前に痛い部分の写真を撮影し、アップロードをおこなってください。歯科医師の判断によっては、来院が必要となる処置がありますのでご了承ください。
相談時間は最大15分、費用は予約料550円、相談料550円(税込み)です。
15分を超える場合には、ご来院をお願いいたします。
マウスピース矯正(再診外来)
対象者:当院にてマウスピースタイプの矯正治療をおこなっている患者さん
歯科医師よりご案内があった方はこちらよりご予約ください。
診療時間は15~20分程度、費用は予約料550円、診察料3300円(税込み)です。
ご利用方法はこちら山梨県内の歯科医師の方へ
当院では、歯科医療機関向けに矯正治療における緊急対応についてのご相談を受け付けております。
当院からのアドバイスによって少しでも貴院の患者さんの不安解消の一助となれば幸いです。